五色のモミジ
香嵐渓には五色のモミジと言うのが有ります
一本のモミジに緑、黄色、オレンジ
、赤、紫(茶色と言う説も)と五色が揃っています。
特別な種類じゃなく、
陽のあたり具合や気温差などで変わるみたいですね
Albums: tuyu 2015~2021
Favorite (119)
119 people have put in a favorite
aris
okit
nami
K's(
みえこ5
のゆゆ
かわしょ
くんちゃ
hama
hond
みちのく
ナイキ
kei2
blac
fam
チビタ隊
らん
ICHI
BP
大分金太
雨宿り
ヨッシー
マンドリ
たけ丸
ciba
s.s.
春の小川
kima
がんちゃ
neko
popo
asev
530
Suzu
ニエブラ
瑞の魁
TX88
ALZi
tyro
ベニズル
☆トミー
やん
中古のふ
MO
871
うさこ
AK
パラ88
ハイグリ
テル
okaj
なお
pupp
yair
yumi
kei
粗にゃん
肥後の風
Aki-
38ke
SF S
カマスキ
トモ
CONP
ディテー
トリック
mona
ぷちこ
ヒデシ
ふぃろす
コーサン
昔ライダ
td
Lao
Kanz
haya
サムシン
wate
あぼかど
ken_
yass
ボケ老人
くー
きんぎょ
ken
egao
ミンミン
イチイチ
東 地蔵
すなちゃ
茂作
nand
野良猫さ
huah
nonk
bear
くーさん
cana
チャーリ
煙ら~
みなみた
T.Se
seis
aki0
くにらん
零素徒
xkaz
ebis
MILD
ろうそく
さえこ
traw
花花みん
のぶた
くっちゃ
fan
foto
デイジ
M.U
Comments (76)
-
五色のもみじ綺麗ですね。
11-21-2020 16:31 arisa (53)
-
トキゾウさん、こんにちは。
五色モミジ、初めて見ました。キレイ! です。 (^-^)11-21-2020 16:33 okitonbo (6)
-
arisaさん
ありがとうございます。
ほぼすべての色揃ってるでしょ~。11-21-2020 16:40 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
okitonboさん
ありがとうございます。
光の加減なのか、紫色に見えるのが有ります11-21-2020 16:41 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
とても美しい紅葉てすね。
11-21-2020 16:46 みえこ55 (28)
-
みえこ55さん
ありがとうございます。
一週間、香嵐渓の紅葉アップしましたので
そろそろ他に行きたいのですが
まだ今年は他所の紅葉行く予定です11-21-2020 16:48 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
綺麗な~姿ですね♪
11-21-2020 16:51 のゆゆ (5)
-
とっても綺麗ですね、いい感じです~^^
11-21-2020 16:58 かわしょう (6)
-
綺麗な紅葉ですね。
11-21-2020 17:04 honda-Z (17)
-
美しい紅葉ですね。
11-21-2020 17:06 みちのく三流写真家 (152)
-
なるほど温度や陽当たりの具合いで五色に変化するんですね、自然は正直ですね(^^)
11-21-2020 17:09 ナイキ (0)
-
綺麗なモミジですね。
11-21-2020 17:18 チビタ隊長(ボチボチ) (12)
-
素敵なモミジですね~
11-21-2020 17:20 らん (7)
-
背景に綺麗なモミジですね~♪
11-21-2020 17:24 ICHIKARA (12)
-
五色の紅葉…いい言葉ですねぇ。
11-21-2020 17:56 ヨッシー (38)
-
紫色の葉
見たいですねぇ・・・11-21-2020 18:02 たけ丸 (0)
-
紫、分かります。 ちょっと灼けたような赤のことですね (^^;v
11-21-2020 18:02 マンドリニストQ (4)
-
五色紅葉、美しいですね。
11-21-2020 18:17 kimama (38)
-
ピンクもあるよ~
だから6色~11-21-2020 18:23 nekomama (39)
-
初めてです。
綺麗で素敵な紅葉ですね。11-21-2020 18:26 poposi(不規則) (5)
-
さすが香嵐渓の紅葉ですね。5色に見えるとは驚きです。
11-21-2020 18:29 asevist (7)
-
のゆゆさん
ありがとうございます。
この色はなかなか無い色ですね11-21-2020 19:24 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
かわしょうさん
ありがとうございます。
ここは陽のあたる部分と
当たらない部分がシッカリ分かれてます11-21-2020 19:25 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
honda-Z さん
ありがとうございます。
紅葉を撮りつくすって出来ないですね~。11-21-2020 19:26 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
みちのく三流写真家さん
ありがとうございます。
明日からは場所を変えて
また紅葉撮ってみたいです11-21-2020 19:27 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
ナイキさん
ありがとうございます。
ここの渓谷は、陽が入ってくるのが遅く(8時頃)
そこから一日陽に当たってる所と
終日日陰の所が出来て
染まり具合も差が出来て来ます11-21-2020 19:29 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
チビタ隊長さん
ありがとうございます。
まだこれからモミジ三昧したいと思ってます11-21-2020 19:29 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
らんさん
ありがとうございます。
今年は今年のモミジがまた見られました11-21-2020 19:30 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
ICHIKARA さん
ありがとうございます。
撮影が終わって帰る間際
名残惜しそうに撮った一枚でした。11-21-2020 19:31 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
ヨッシーさん
ありがとうございます。
こんな種類がある訳じゃなく
誰ともなく言い出したものなのです。11-21-2020 19:33 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
明るい背景もいい感じで綺麗ですね。
11-21-2020 19:33 ベニズル (9)
-
たけ丸さん
ありがとうございます。
本当は緑(咲き始め)から茶色(終わり)までなのですが、
写真に見える紫色が混じってることも有るので
紫も入れたのかも。11-21-2020 19:35 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
マンドリニストQさん
ありがとうございます。
写真でもところどころ紫に見えますよね11-21-2020 19:36 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
kimamaさん
ありがとうございます。
これが日本の紅葉なのでしょうね11-21-2020 19:36 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
nekomama さん
ありがとうございます。
そうですね、ピンクと紫は似たような位置かな~
厳密に言えば9色くらいになるかも。11-21-2020 19:37 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
poposiさん
ありがとうございます。
こんなモミジもいいですよね11-21-2020 19:38 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
asevistさん
ありがとうございます。
ここの特徴は朝の光は8時過ぎしか入って来ず
場所によっては終日光のあたらない所も有ります
そんな条件でしか染まらないモミジが
五色のモミジなんですね11-21-2020 19:40 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
ベニズルさん
ありがとうございます。
朝と言っても10時過ぎてますから
この明るさなんです11-21-2020 19:41 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
五色のモミジ、とても綺麗ですね~(^^♪。
11-21-2020 19:42 やん (20)
-
やんさん
ありがとうございます。
この五色のモミジも
年によって色が変わって見えます11-21-2020 19:56 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
背景の明るい緑に映えてきれいですね~小振りな葉っぱもかわいらしくて♪
11-21-2020 20:09 うさこ (17)
-
香嵐渓の五色のもみじ、とても綺麗ですね(^_-)-☆
11-21-2020 20:18 AK (40)
-
トキゾウさんこんばんは~♪
椛は器用に五色になるのですね~感心してしまいます(#^.^#)11-21-2020 20:24 パラ880873(リハビリ外来中) (84)
-
美しい五色の紅葉、珍しいですね^^
初めて見ました(*_*)11-21-2020 20:43 マイルド (6)
-
背景もうつくしい~
11-21-2020 22:20 kei (111)
-
綺麗ですね~。
五色までありますか。数えたことないので・・・。!(^^)!11-21-2020 22:53 肥後の風太郎 (74)
-
グリーンバックに美しいです
11-21-2020 23:44 SF Studio (100)
-
綺麗ですね~
時々、そんな多色の染まり具合の紅葉を見ることがあります。11-22-2020 02:06 monaka (ボチボチと) (17)
-
豊かなグラデーションで素敵でしょうね♪
11-22-2020 06:50 hayachan (13)
-
ホントに紫色に見えるんですけど(@_@)
11-22-2020 08:26 あぼかど (0)
-
5色の紅葉も良いですね
庭の楓が色づいて、もう少しと思っていたら
散ってしまって、失敗しました11-22-2020 10:33 きんぎょ (5)
-
初めて拝見しましたが珍しい色つきですね。紫が目立ちます。^^
11-22-2020 11:48 ken (10)
-
五色のもみじいいですね(*´▽`*) 心が躍るフォトですね(*´▽`*)
11-22-2020 11:57 egao2080 (0)
-
うさこさん
ありがとうございます。
イロハモミジは葉も小さく色づくと映えますね11-22-2020 13:09 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
AKさん
ありがとうございます。
この後すべて赤くなるかと言うと
そうでも無くこのまま散ったりしますね11-22-2020 13:09 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
パラ880873さん
ありがとうございます。
一本の木でも陽のあたり具合が微妙に違うと
色も変わってきますね11-22-2020 13:10 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
マイルド さん
ありがとうございます。
たまにこんな色のモミジも見られるのですよ~。11-22-2020 13:11 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
keiさん
ありがとうございます。
後ろのお山も陽が当たって
明るくなってきました11-22-2020 13:12 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
肥後の風太郎さん
ありがとうございます。
微妙な色違いまで数えたら
最大9色くらいになりました~。11-22-2020 13:13 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
SF Studioさん
ありがとうございます。
暗かったお山もやっと明るくなってきました11-22-2020 13:13 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
monakaさん
ありがとうございます。
渓谷沿いなど水場が近くに有ると
結構気温差なども有って
変化にとんだ色になります11-22-2020 13:14 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
hayachanさん
ありがとうございます。
色が変わらなかったら
飾っておきたいくらい11-22-2020 13:15 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
あぼかど さん
ありがとうございます。
ですよね~、私も紫に見えました11-22-2020 13:15 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
きんぎょさん
ありがとうございます。
モミジの見頃って難しいですよね11-22-2020 13:16 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
kenさん
ありがとうございます。
緑からすべて入ってるのが
面白いですよね11-22-2020 13:17 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
egao2080さん
ありがとうございます。
やはりきれいに色づいてると
撮りたくなりますね11-22-2020 13:17 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
とても綺麗ですね♪
11-22-2020 16:02 くーさん (28)
-
綺麗ですね もみじ 色の変化が楽しめますよねぇ~(^-^)
11-22-2020 16:30 チャーリーブラウン (12)
-
くーさんさん
ありがとうございます。
色も深くなってきましたよ11-22-2020 17:34 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
チャーリーブラウン さん
ありがとうございます。
アップで好きな色を撮るのもいいですよ~。11-22-2020 17:35 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
綺麗ですね~\(^o^)/
11-22-2020 20:24 seishin226 (33)
-
seishin226さん
ありがとうございます。
紫色は珍しいですよ~。11-23-2020 16:35 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
なるほど、染まりの進行の度合い差がもたらす現象なんですね。これも自然が創り出したアートなわけですね~。
11-24-2020 05:18 fan (6)
-
fanさん
ありがとうございます。
微妙な温度差や光で変わってくるのですね11-24-2020 17:43 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
紫が入って、まさに五色の紅葉、自然の不思議ですね! 光線の当たり具合によるとのことですので、その光線を見事に捉えたカメラワークに感服です。
11-25-2020 07:55 fotora (1)
-
fotoraさん
ありがとうございます。
この紫色は一度だけ他所でも撮れたことが有ります
なかなか出ない色ですね11-25-2020 17:22 トキゾウ(少し休憩です) (28)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.