風車のように
キッコウハグマ、
今年はなかなか花をつけず
4週間通ってやっと見つけました。
僅か一センチほどの花は、
シッカリ探さないと見逃がすくらい。
条件が合わないと蕾のまま閉鎖花を作って
そのまま綿毛になってしまいます。
気難しいお花ですね。
Albums: tuyu 2015~2021
Tag: キッコウハグマ
Favorite (133)
133 people have put in a favorite
aris
hond
hama
カノン
nami
neko
のゆゆ
pinb
ageh
みえこ5
fam
asev
TX88
kei2
うさこ
ナイキ
popo
tyro
egao
マンドリ
mona
NOBU
中古のふ
がんちゃ
ヨッシー
okaj
ディテー
B0B8
ICHI
nayu
チャーリ
かわしょ
くんちゃ
瑞の魁
なお
ALZi
キノッピ
Suzu
kima
AK
mako
coo
okit
ベニズル
BP
ciba
テル
雨蛙09
粗にゃん
MIKE
たけ丸
春の小川
ハイグリ
くー
零素徒
MO
肥後の風
ベマ
くっちゃ
T.Se
SF S
アマリリ
kei
時軸斎(
yumi
kame
38ke
テリー
pupp
☆トミー
雨ん棒さ
ふぃろす
noss
Aki-
カマスキ
ぷちこ
ろうそく
うさちゃ
Lime
ヒデシ
昔ライダ
コーサン
青空
Lao
みちのく
530
xkaz
雨宿り
haya
輝
あぼかど
Kanz
yass
イチイチ
bear
kazu
大分金太
blac
サムシン
茂作
nonk
nand
矢太郎
huah
9-3
yair
ken
タイガー
ken_
みなみた
kiyu
ニエブラ
ebis
keik
アメちゃ
きんぎょ
かぶ
Enpi
m443
トリック
tama
cana
ミンミン
煙ら~
Word
kura
テク坊
南十字星
CONP
のぶた
M.U
aki0
えど鉄
Comments (92)
-
可愛いですね^^
11-27-2020 16:51 arisa (53)
-
素敵な描写ですね
11-27-2020 16:51 honda-Z (17)
-
夜空を飾る花火のようですね。^^
11-27-2020 16:58 カノン (28)
-
arisaさん
ありがとうございます
今年は特に花が少なかったです11-27-2020 17:03 トキゾウ (28)
-
honda-Zさん
ありがとうございます
オレンジ色の蕊と花粉が特徴です11-27-2020 17:04 トキゾウ (28)
-
カノンさん
ありがとうございます
蕊が開いて花粉を出したところです。
このお花三つで一つの花を作ってるのですよ11-27-2020 17:05 トキゾウ (28)
-
そんなに小さな花なんだ~
写真で見ると目立っているけど~11-27-2020 17:08 nekomama (39)
-
綺麗な~ショットですね♪
11-27-2020 17:10 のゆゆ (5)
-
写真で見ると大きいですが、そんなに大きいお花なのですね。
よくみつけられましたね。11-27-2020 17:19 みえこ55 (28)
-
とても優美な花ですね。出会えたら感動ものでしょうね。
11-27-2020 17:29 asevist (7)
-
透明感あって素敵ですね~初めて拝見いたしました。
11-27-2020 17:37 うさこ (17)
-
画も美しいですが、見つけるまでの根気も素晴らしいです。
11-27-2020 17:48 poposi(不規則) (5)
-
透明感がありますね(*´▽`*) マクロフォト素晴らしいですね(*´▽`*)
11-27-2020 17:54 egao2080 (0)
-
ちっちゃなお花、素敵ですね~
ナイスマクロ^^11-27-2020 17:56 monaka (ボチボチと) (17)
-
そんなに小さい花なんだ~
4週間ですか努力が凄い、努力の結果出てますね。カワ(・∀・)イイ!!花。11-27-2020 17:57 NOBU (9)
-
キッコウハグマというんですか。蕊が何とも言えず魅力的ですね !(^^)!
11-27-2020 17:58 マンドリニストQ (4)
-
小さい花なんですねぇ。
蕊が可愛いです。11-27-2020 18:16 ヨッシー (39)
-
白くて綺麗なお花ですね 蕊も可愛いです。
11-27-2020 18:26 ICHIKARA (12)
-
美しい描写ですね 素晴らしい!!
11-27-2020 18:41 チャーリーブラウン (12)
-
とっても綺麗で可愛いですね^^
11-27-2020 18:42 かわしょう (6)
-
可憐なお花ですね・・・
でもしっかり我が道を行くお花でもあるのですね(*^^)v11-27-2020 19:17 unsubscribed user
-
素敵に撮られていますね。ナイスマクロ。
11-27-2020 19:23 kimama (38)
-
大きく見えますが小さいのですね。可憐で素敵ですね(^_-)-☆
11-27-2020 19:27 AK (40)
-
不思議な雰囲気を感じさせてくれますね。
露出の設定が絶妙です~11-27-2020 19:34 makomako (0)
-
nekomama さん
ありがとうございます
この花を知らない人は間違いなく素通りしますね~。11-27-2020 19:50 トキゾウ (28)
-
のゆゆさん
ありがとうございます
寒い時じゃ無いと開かない花ですが
寒すぎてもダメのようで11-27-2020 19:51 トキゾウ (28)
-
みえこ55さん
ありがとうございます
葉っぱと蕾が頼たよりで探します11-27-2020 19:52 トキゾウ (28)
-
asevist さん
ありがとうございます
早い時は10月末くらいから咲いてますが、
今年は11月も終わり頃になってやっと。11-27-2020 19:53 トキゾウ (28)
-
うさこさん
ありがとうございます
引いた写真も有るので今度アップいたします~。11-27-2020 19:54 トキゾウ (28)
-
poposiさん
ありがとうございます
咲いてる時期でしたので
週一でチェックしましたが
閉鎖花の後の綿毛ばかりでした~。11-27-2020 19:55 トキゾウ (28)
-
egao2080さん
ありがとうございます
久々に花撮ると新鮮な感じが~。11-27-2020 19:56 トキゾウ (28)
-
monaka さん
ありがとうございます
蕊が三本あって三つの花が一つになって見えます11-27-2020 19:57 トキゾウ (28)
-
可愛いお花ですね~
初めてみました~(*^_^*)11-27-2020 19:57 coo (42)
-
NOBUさん
ありがとうございます
早ければ4週前に咲いてるはずなのですよ
この花が見られる場所、3か所すべて毎週まわってました11-27-2020 19:58 トキゾウ (28)
-
マンドリニストQさん
ありがとうございます
葉っぱが亀の甲羅のような形なので
亀甲白熊と言う名前がついてます11-27-2020 19:59 トキゾウ (28)
-
ヨッシーさん
ありがとうございます
ちょうど蕊が開いて花粉が見える時に撮りました11-27-2020 20:00 トキゾウ (28)
-
ICHIKARAさん
ありがとうございます
今年は数か所まわって
花は3~4輪ほどしか見てないです11-27-2020 20:01 トキゾウ (28)
-
チャーリーブラウン さん
ありがとうございます
多年草なので毎年同じような場所に咲いてます11-27-2020 20:02 トキゾウ (28)
-
かわしょうさん
ありがとうございます
今年はあきらめかけてました、
紅葉が始まると見に行ってる暇が無くなるので~。11-27-2020 20:03 トキゾウ (28)
-
コンギツネさん
ありがとうございます
ちょっとでも条件が合わなかったら
すべて閉鎖花ばかりで、花が見られません
私が知ってる3か所の内1か所は今年咲いてないです11-27-2020 20:05 トキゾウ (28)
-
kimamaさん
ありがとうございます
お山で宝探しのように探してました11-27-2020 20:06 トキゾウ (28)
-
AKさん
ありがとうございます
茎も細くてちょっと太めの針のような感じ11-27-2020 20:07 トキゾウ (28)
-
makomakoさん
ありがとうございます
晴れの日に撮ると白飛びしやすい花ですね11-27-2020 20:08 トキゾウ (28)
-
初美の花、蕊が素敵ですね。
11-27-2020 20:09 ベニズル (9)
-
makomakoさん
ありがとうございます
山野草に入るのでお山に行くと見られるかも11-27-2020 20:11 トキゾウ (28)
-
ベニズルさん
ありがとうございます
開花からちょっと経って蕊が開いた頃です。11-27-2020 20:12 トキゾウ (28)
-
トキゾウさん、こんばんは。
夜空に開いた花花火アート・・・ キレイ! ナイスショット! (^-^)11-27-2020 20:15 okitonbo (6)
-
今頃アップされて、驚いています (=^^=)/
開花情報に誘われて何度も山野草のエキへ通ったのですが、見つかりませんでした
昨年は私も撮影できましたが、今年はもう諦めました (=^^=;)11-27-2020 20:24 粗にゃん (5)
-
okitonboさん
ありがとうございます
開くと綺麗なのですがなかなか開いてくれない花です11-27-2020 20:30 トキゾウ (28)
-
粗にゃんさん
ありがとうございます
こちらも今年はほとんど咲かなかったですね~
閉鎖花ばかりで綿毛はいっぱい。
知ってる場所3か所中1か所はダメ。
もう1か所は紅葉が始まって渋滞のため行けず。
やっと見つけましたよ。11-27-2020 20:32 トキゾウ (28)
-
素敵に撮られますねぇ。
11-27-2020 20:37 たけ丸 (0)
-
1cmとは思えない美しく素晴らしいですね~。
11-27-2020 20:53 春の小川 (20)
-
根気と努力ですね~。(^_-)-☆
11-27-2020 21:00 肥後の風太郎 (74)
-
可愛くも華麗な花ですね。
11-27-2020 21:13 ベマ (1)
-
花びらが暗闇から飛び出しているようでとてもきれいすね。
これで一輪なのかな。11-27-2020 21:28 くっちゃね (0)
-
綺麗なマクロショットですね
11-27-2020 21:50 SF Studio (100)
-
ハグマのお仲間は小さくてかわいいですね。
11-27-2020 22:22 kei (111)
-
サムネイル、くらげちゃんかと思いました(^^
キレイですね~!11-27-2020 23:26 テリー (4)
-
小さく見過ごしそうな花ですが大きくアップすると可愛いですね。
11-27-2020 23:42 ☆トミー (43)
-
気難しいお花をナイスショットです!!
小さなお花なのですね。
とても綺麗です。11-28-2020 01:23 うさちゃん(カワセミLOVE) (10)
-
素敵なショットですね。
11-28-2020 05:06 みちのく三流写真家 (152)
-
綺麗なマクロショットいいですね~\(^o^)/
11-28-2020 06:59 seishin226 (33)
-
ご苦労様でした~
勿論見た事ない花ですが、最後は綿毛となるんですね♪11-28-2020 07:30 hayachan (13)
-
可愛いなぁ!見た事ないなぁ(>_<)
11-28-2020 08:23 あぼかど (0)
-
美しくきれいな芯ですね~
11-28-2020 09:55 kazuhono0112 (6)
-
気難しく思わせぶりなだけに美しいですね!
気も強いのかな?11-28-2020 15:27 9-3 (2)
-
可愛らしい花弁、珍しいお花ですね。^^
11-28-2020 16:27 ken (10)
-
たけ丸さん
ありがとうございます
待ちかねていた花が
やっと咲き始めです~。11-28-2020 17:06 トキゾウ (28)
-
春の小川さん
ありがとうございます
たくさんは葉をつける時は良いのですが
少ないと探すのが大変です11-28-2020 17:07 トキゾウ (28)
-
肥後の風太郎さん
ありがとうございます
年によっては、まったく花が
見られない時も有ります11-28-2020 17:08 トキゾウ (28)
-
ベマさん
ありがとうございます
蕊の紅色が可愛いですよ11-28-2020 17:09 トキゾウ (28)
-
くっちゃねさん
ありがとうございます
花は蕊が三本見えるように三つの花がくっついて
一つに見えるのですね11-28-2020 17:10 トキゾウ (28)
-
SF Studio さん
ありがとうございます
望遠で紅葉追いかけてたので
久々のマクロです~。11-28-2020 17:10 トキゾウ (28)
-
keiさん
ありがとうございます
来年はエンシュウハグマ見に行きたいです11-28-2020 17:11 トキゾウ (28)
-
テリーさん
ありがとうございます
クラゲを下から見るとこんな感じかな~。11-28-2020 17:12 トキゾウ (28)
-
☆トミー さん
ありがとうございます
この花を知らないと、まず見逃がしますよね~。11-28-2020 17:13 トキゾウ (28)
-
うさちゃんさん
ありがとうございます
小さくても存在感いっぱいの花です11-28-2020 17:13 トキゾウ (28)
-
みちのく三流写真家さん
ありがとうございます
花撮りに戻りたいのですが
そろそろ花が少ない時期に。11-28-2020 17:14 トキゾウ (28)
-
seishin226さん
ありがとうございます
花弁のちょっと透けた感じが出せました11-28-2020 17:14 トキゾウ (28)
-
hayachanさん
ありがとうございます
綿毛は茶色であまり綺麗じゃないです
やはり花が欲しいですね11-28-2020 17:15 トキゾウ (28)
-
あぼかどさん
ありがとうございます
今年が一番花付きが悪いですね~
なかなか咲きませんでした11-28-2020 17:16 トキゾウ (28)
-
kazuhono0112さん
ありがとうございます
山に咲いてますが、小さくて気づかれないことが多いです11-28-2020 17:17 トキゾウ (28)
-
9-3さん
ありがとうございます
頑固ですね~、咲かない時は徹底して閉鎖花を作って
自家受粉してしまいます11-28-2020 17:18 トキゾウ (28)
-
kenさん
ありがとうございます
山野草好きには結構人気の花です11-28-2020 17:18 トキゾウ (28)
-
可憐で素敵ですね。
11-28-2020 20:06 ebisu240809 (13)
-
ebisu240809 さん
ありがとうございます
蕊の紅も可愛いでしょ~。11-28-2020 20:10 トキゾウ (28)
-
素敵な表現!!!。
11-28-2020 20:35 keikei_papa (8)
-
1センチのお花を探すのは至難の業ですね
4週間かけて撮れた宝石ですね11-29-2020 06:31 きんぎょ (5)
-
keikei_papaさん
ありがとうございます
やっと見つけたので綺麗に撮りたくて~。11-29-2020 12:33 トキゾウ (28)
-
きんぎょさん
ありがとうございます
花が多い年は簡単に見つかりますが
少ない年は探すの大変です11-29-2020 12:34 トキゾウ (28)
-
以前、一度だけ登山途中で見たことがあります。
いつ頃だったかな~と思っていましたが、秋の花だったのですね。12-06-2020 20:37 s.s.jyobitaki (7)
-
s.s.jyobitakiさん
ありがとうございます
今までも何度か花をつけない年が有りました
どんな条件で開花するのか分かりませんが
花に会えた年はラッキーです12-06-2020 20:43 トキゾウ (28)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.