ヘルプ

オキナグサ

写真: オキナグサ

写真: ハルリンドウ 写真: 基山(きざん)へオキナグサを見に 3

佐賀県内で自生しているのは基山山頂付近だけとみられていて、保護の必要性が高まっている。

前日アップした花が終わると名の由来の髭になります。
これだけが髭になってました。もう少し経つとホワホワの白い髭になるようです。

アルバム: 公開

お気に入り (32)

32人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • なめtora

    花花みんみさん〜

    はぁぁ〜
    この髭の様な部分が花びらって事なの???

    2022年4月12日 22:36 なめtora (29)

  • 花花みんみ

    なめtoraさ〜ん 赤い花弁に見えたのが萼片で

    この髭は萼片が落ち、綿毛を付けた花柱の束デス・・・種ってことかな

    2022年4月12日 23:02 花花みんみ (8)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    もう花が終わったの有るのですね〜。

    2022年4月13日 07:42 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • kazusann

    可愛い

    2022年4月13日 08:56 kazusann (12)

  • yasshy

    可愛く優しいです。

    2022年4月13日 09:10 yasshy (3)

  • waterwolf3b

    初めてみました。(◎o◎)

    2022年4月13日 14:53 waterwolf3b (9)

  • coo

    初めて見ました〜(*^-^*)

    2022年4月17日 19:49 coo (42)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。