ヘルプ

日本最古の木造の灯台  旧福浦灯台(1)

写真: 日本最古の木造の灯台  旧福浦灯台(1)

写真: 日本最古の木造の灯台  旧福浦灯台(2) 写真: 千里浜なぎさドライブウェイ

志賀町観光協会http://shikakankounavi.jp/rekishi_04_toudai.html
 昭和40年3月17日・石川県文化財指定
日和山(ひよりやま)と呼ばれる絶壁の上にある日本で一番古い木造灯台。
慶長13年(1608年)に日野資信が持ち舟の安全をはかるため断崖上でかがり火を焚いたのが始まりで、明治43年、旧福浦村営の灯台になるまで、日野家代々の手で守られて来た。「沖のいさり火鳥賊釣り船か、あれは能登衆の胸の火か」(加能作次郎作)日和山からの眺めは絶景。

お気に入り (49)

49人がお気に入りに入れています

コメント (27)

  • hanahana(冬眠中)

    なんと 木造ですか 潮風には弱いのではないかしら

    2013年8月30日 13:09 hanahana(冬眠中) (2)

  • のゆゆ

    歴史を感じさせますね〜

    2013年8月30日 13:39 のゆゆ (5)

  • NICOパパ

    静かなたたずまいに可愛い灯台。。。いい雰囲気ですね。^^

    2013年8月30日 14:05 NICOパパ (83)

  • nophoto_70_mypic.gif

    素敵な灯台ですね

    2013年8月30日 14:47 退会ユーザー

  • とらいどっぐ

    木造の灯台 今も残っているんですね。
    素晴らしいわね。

    2013年8月30日 15:04 とらいどっぐ (61)

  • みぃ

    ここは寄れず仕舞い(T_T)
    ガイドブックより素敵な切り取りですね!

    2013年8月30日 15:52 みぃ (45)

  • tattyann

    1876(明治9)年にかつての形状を残したまま建造されたようですね。
    日本海が綺麗です。

    2013年8月30日 16:30 tattyann (666)

  • みちのく三流写真家

    時代を感じますね。素晴らしい灯台ですね。

    2013年8月30日 16:34 みちのく三流写真家 (155)

  • セブン

    江戸時代以前からの伝統ですか。(^-^)

    2013年8月30日 16:42 セブン (1)

  • MO

    初めて知りました。大切に保存されているのですね。

    2013年8月30日 16:56 MO (76)

  • ボケ老人42号室

    保存状態がいいですね、今でも活躍できそうですね。

    2013年8月30日 17:09 ボケ老人42号室 (1)

  • poposi(不規則)

    400年以上の歴史とは、凄いですね。

    2013年8月30日 17:43 poposi(不規則) (5)

  • nophoto_70_mypic.gif

    歴史的建造物、大事にしたいですね。

    2013年8月30日 18:21 退会ユーザー

  • Q−3

    AKOさん福浦港、木造灯台も寄られて綺麗に撮られていますね。

    2013年8月30日 18:33 Q−3 (53)

  • じえい

    レトロで素敵ですね(^O^)/

    2013年8月30日 19:20 じえい (21)

  • nophoto_70_mypic.gif

    木造でも白い灯台、素敵ですね^^
    素敵な画ですw

    2013年8月30日 20:18 退会ユーザー

  • 『わさお』(ちょっとだけ、休ませて下さい)

    日本最古なんですネ!

    木製でも、潮風に当たって傷まないのかなぁ・・・と感じました(^^)
    カタチがレトロな感じで、撮りたくなりますネ!

    2013年8月30日 20:24 『わさお』(ちょっとだけ、休ませて下さい) (21)

  • AK

    皆様、嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>

    この灯台は、現在使用されていないようで、福浦灯台が別にあります。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%B5%A6%E7%81%AF%E5%8F%B0

    みぃさん、行けず残念でしたね。
    能登金剛へ行く通り道なのですが、ちょっとわかりにくいかもしれませんね。

    tattyannさん、
    >1876(明治9)年にかつての形状を残したまま建造されたようですね
    そうだったのですか( ..)φメモメモ

    わさおさん、木造で、修復しながら維持いるのでしょうか?

    当時としてはお洒落だったでしょうね。

    2013年8月30日 20:48 AK (42)

  • AK

    webで再度調べてみました(wikipedia)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%A6%8F%E6%B5%A6%E7%81%AF%E5%8F%B0

    旧福浦灯台の起源は古く、1608年(慶長13年)に日野長兵衛が夜に航行する舟の安全のために篝火を焚いたのが始まりとされる。元禄年間に灯明堂が建てられ、日野家が代々灯明役として守ったという。現在の灯台は1876年(明治9年)に日野吉三郎が建造したもので、日本最古の木造灯台である。高さは約5mで、内部は3層になっている。1910年(明治43年)に福浦村営の灯台となり、現在の福浦灯台が設置される1952年(昭和27年)まで使用された。1965年(昭和40年)3月17日、日本最古の木造灯台としての価値を認められ、石川県指定史跡に指定された。

    2013年8月30日 20:50 AK (42)

  • hanahana(冬眠中)

    ありがとうございます けっこう長い間活躍していたのですね

    2013年8月30日 21:32 hanahana(冬眠中) (2)

  • hanapapa(無期限休止中)

    木のぬくもりがあって、いいですね。

    海面の輝きもキレイです。

    2013年8月30日 22:12 hanapapa(無期限休止中) (62)

  • かず(スーパー多忙なぅ…)

    最古の木造灯台、一度観てみたいっす(≧∇≦)

    2013年8月30日 22:40 かず(スーパー多忙なぅ…) (18)

  • AK

    hanahanaさん、修復しながら維持しているのでしょうね。

    hanapapaさん、木造は癒されますね。
    逆光で太陽を入れたのですが、海面が綺麗でした^^

    かずさん、能登にお越しの時はどうぞ^^

    2013年8月30日 22:43 AK (42)

  • 猪木の檜舞台(春一番に捧ぐアントニオ ドライバー)

    太陽も入ってアングルも構図的にも素晴らしいです^^

    2013年8月30日 23:02 猪木の檜舞台(春一番に捧ぐアントニオ ドライバー) (3)

  • SF Studio

    素敵な灯台ですねぇ

    2013年8月30日 23:51 SF Studio (106)

  • mura

    雰囲気出てますね・・・

    2013年8月31日 05:53 mura (32)

  • AK

    嬉しいコメント、お気に入りありがとうございました<(_ _*)>

    もう少し絞って撮ろうと思ったのですが、太陽の光線を綺麗にすると灯台が逆光で黒っぽくなるので難しいですね(^^ゞ

    2013年8月31日 20:46 AK (42)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。